山本“KID”徳郁さんの甥としても知られ、格闘一家に生まれ育った山本アーセンさん。プライベートでも話題が多く、過去には国際結婚や離婚、子供の存在、そして現在の恋人まで、ファンの間ではその恋愛模様にも注目が集まっていますよね。格闘家としての歩みも見逃せない一方で、「今、誰と付き合ってるの?」「元嫁との関係は?」なんて気になる人も多いはず。戦績や経歴、そしてこれからの展望まで、山本アーセンさんのこれまでとこれからを、ちょっと深掘りしてみましょう。
目次
山本アーセンの嫁は誰?
2025年4月現在、山本アーセンさんは結婚していません。
かつてはシモン・ドルカさんという美しい奥さまと国際結婚をしていたことで話題になりましたが、すでに離婚されています。現在は独身ということになりますが、それでも山本アーセンさんの恋愛事情に注目が集まるのは、その存在感と魅力ゆえかもしれませんね。
実際、最近では総合格闘家でモデルのような美貌を持つ三浦彩佳さんとの関係が話題になっていて、「再婚するのでは?」といった声もちらほら聞こえてくるほど。ですが、今のところ正式な結婚発表などはなく、ふたりの関係は恋人という段階にとどまっているようです。
格闘技に真剣に取り組む日々の中で、パートナーとの時間も大切にしている山本アーセンさん。次にどんな人生の選択をするのか、温かく見守っていきたいですね。
山本アーセンの元嫁はシモン・ドルカ
山本アーセンさんとシモン・ドルカさんの結婚生活は、2016年にハンガリーで挙式
を行ったことから本格的にスタートしました。アーセンさんがレスリングの強化合宿や留学で滞在していた地での結婚だったこともあり、プライベートと競技人生が大きく交差する転機になったと言えそうです。
2019年には第一子となる娘さんが誕生し、アーセンさんにとって父としての新たな一歩が始まりました。妊娠中のドルカさんに対しては「感謝しかない」と語るなど、家庭を大切にしている様子が印象的で、性別ごとに名前を決めるルールを作るなど、夫婦で子育てに真剣に向き合っていたようです。
そんな幸せな結婚生活にも転機が訪れたのが2020年。アーセンさん自身のInstagramで離婚を発表し、多くのファンや格闘技関係者に衝撃を与えました。あえて公表したその言葉の裏には、家族への感謝とともに、これから自分自身と娘の未来に向けて進んでいく強い意志が感じられました。
人生の中で大きな意味を持つ結婚と別れ。その両方を経験したことで、アーセンさんの人間的な深みも増したように思えます。今後どんな人生を歩んでいくのか、目が離せませんね。
元嫁との馴れ初め
山本アーセンさんとシモン・ドルカさんの出会いは、レスリングという競技を通じて人生を大きく変えるきっかけになった、とても印象的なストーリーなんです。2009年、山本アーセンさんがレスリングの実力を高めるために拠点をハンガリーへと移した頃、そこで運命的に出会ったのが、ハンガリー出身のシモン・ドルカさんでした。
シモン・ドルカさんは当時26歳。言葉も文化も違う地での出会いだったからこそ、お互いを理解し合おうとする気持ちが、より強い絆に変わっていったのかもしれませんね。山本アーセンさんは、レスリングの道をひたすらに歩みながらも、シモン・ドルカさんとの出会いに支えられ、心のバランスを保っていたのでしょう。
交際はごく自然な流れでスタートし、やがて2016年には結婚へと発展。式はハンガリーで行われ、家族や親しい友人に囲まれた温かくアットホームなものだったそうです。この結婚は、競技人生においても大きな支えとなる出来事であり、山本アーセンさんにとってはスポーツだけでなく“人として”の成長を後押しする出来事でもあったはずですね。
子供は娘が1人
出典:https://hochi.news/2019年2月14日、山本アーセンさんの人生にとって忘れられない特別な日が訪れました。ハンガリー出身の妻、シモン・ドルカさんが第一子となる女の子を出産
し、アーセンさんは父親としての第一歩を踏み出すことになります。午前10時45分に生まれた娘さんは、体重3500グラム、身長51センチという健康そのものの姿で、名前は「空」ちゃん。まさにバレンタインデーに舞い降りた、家族にとって最高の贈り物でした。
この喜びをアーセンさんは自身のInstagramで報告し、感謝の気持ちを丁寧に綴っていました。「贅沢な妊娠生活を送らせてもらった」と語り、家族や関係者への思い、そしてなにより妻のドルカさんへの感謝がにじみ出るコメントに、多くのファンが胸を打たれました。
妊娠中、ドルカさんは周囲の支えを受けながら穏やかな時間を過ごし、そのサポートの中心には常にアーセンさんの姿があったそうです。妻を気遣い、父になる準備をしながら迎えたその瞬間。アーセンさんの「ドルカに感謝です」という言葉には、あたたかな想いと家族への深い愛情がしっかり込められていました。
娘・空ちゃんの誕生は、山本アーセンさんにとって単なる“家族が増えた”という出来事ではなく、「人生の価値観がガラリと変わった」と語るほどの転機。自分のすべてを娘に捧げる覚悟と、これから親として歩む新しい道へのワクワクが、彼の言葉や表情からも感じ取れます。親となることで得た責任と喜びは、アーセンさんのこれからの生き方や格闘技人生にも、きっと大きな意味を持ってくるのでしょう。
山本アーセンとシモン・ドルカの離婚理由
2020年、山本アーセンさんは自身のInstagramを通じて離婚を公表し、多くのファンに衝撃を与えました。そのメッセージの中でアーセンさんは、「試練が重なった一年だった」と振り返り、離婚だけでなく腰の圧迫骨折、試合での敗北など、心身ともに苦しい時期を過ごしていたことを明かしています。あまり多くを語らないアーセンさんですが、この発信には彼なりのけじめと、支えてくれた人々への感謝が込められていたように感じます。
離婚の具体的な理由については語られていませんが、その事実が世間に出たことで、SNSでは驚きと心配の声が広がりました。とはいえ、アーセンさんの投稿にはネガティブな空気はほとんどなく、「全てが自分を強くしてくれた」と語る姿勢が印象的でした。どんなにつらい経験も、糧にして前を向いて進もうとする姿勢に、多くの人が心を動かされたのではないでしょうか。
発表後はファンからの温かな応援メッセージが次々と届き、その言葉たちがアーセンさんにとって大きな支えとなったことは間違いありません。「今年もありがとうございました。愛してます」と締めくくられた投稿からは、感謝と再出発への決意が静かに伝わってきました。
その後、山本アーセンさんは格闘家として再びリングに戻り、見事な復帰戦勝利を収めます。離婚という大きな出来事を経て、むしろ一段と成長した姿を見せてくれたアーセンさん。今は「自分の限界に挑みたい」という強い想いを胸に、次なるステージに向けて前進を続けています。
過去の経験を力に変えて進む姿は、多くの人にとって励みになるもの。これからの山本アーセンさんがどんな闘いを見せてくれるのか、そしてどんな未来を切り拓いていくのか、ますます目が離せません。
山本アーセンの現在の彼女は三浦彩佳
出典:https://www.instagram.com/2025年現在、山本アーセンさんは女子総合格闘家の三浦彩佳さんと公に交際しており、SNSを通じてその関係を多くのファンが見守っています。
Instagramにはふたりの仲睦まじい様子が度々投稿されていて、特にアーセンさんの復帰戦の勝利を彩佳さんが心から祝福する姿には、深い絆が感じられました。「おめでとう、お帰りなさい」という言葉とともに投稿されたハグの写真は、ファンの間でも大きな反響を呼びましたよね。
お互いを理解し合い、支え合う関係は、格闘技という厳しい世界に身を置く者同士だからこそ築ける信頼関係なのかもしれません。彩佳さんは、アーセンさんの努力を最も近くで見てきた存在として、その勝利の喜びをまるで自分のことのように受け止めていました。また、ふたりで夏祭りに出かけた様子が投稿されるなど、プライベートでも楽しい時間を共有していることが伝わってきます。
一緒に苦しい時期を乗り越えた経験があるからこそ、ふたりの絆はより一層深まっているのかもしれません。格闘家として、そしてひとりの人間として成長し合える関係性は、とても素敵だなと感じます。今後、ふたりがどのような未来を描いていくのか、その動向に注目が集まっています。
山本アーセンのプロフィール
山本アーセンさんは1996年9月8日生まれ、神奈川県出身。母は元レスリング世界女王の山本美憂さんという、まさに格闘一家の血を引くサラブレッド
です。幼少期から湘南の海の近くで育ち、その自然とともに培った身体感覚と、受け継いだレスリングの技術が、彼のファイトスタイルのベースとなっています。
山本アーセンさんは、レスリングと総合格闘技という二つの世界を渡り歩きながら、自分だけのキャリアを着実に築いてきた選手です。大学を卒業してからは、レスリングの道を究めるべく国際大会に積極的に出場し、その後2015年に総合格闘技の世界へと転向。この大きな決断には、並々ならぬ覚悟があったはずです。
所属しているのは、KRAZY BEEとNAUGHTY HOUSEという実力派のジム。リングの上では“アーセン”の名で知られており、ファンの間でもおなじみですよね。この名前、実は母である山本美憂さんが選んだもので、古代ギリシャのアテネに由来しているという素敵なエピソードがあるんです。
そして、父は元プロサッカー選手の池田伸康さん。まさに“スポーツ一家”に生まれ育ったアーセンさんだからこそ、格闘技の世界で見せるあの熱量と才能にも納得がいきますよね。これから先、どんな戦いを見せてくれるのか、ますます注目していきたいところです。
所属は格闘技界でも名門として知られる「KRAZY BEE」。レスリング仕込みの鋭いタックルと粘り強いグラウンド技術は、RIZINフライ級の試合でも随所にその存在感を発揮しています。攻めに転じる瞬間の爆発力と、試合全体を通して見せる冷静な判断力は、レスリングで培った実戦感覚そのもの。
アーセンさんの強みは、ただの“打撃”でも“寝技”でもなく、そのどちらも活かせるレスリング出身ならではのオールラウンドさ。格闘家としての土台がしっかりしているからこそ、今後の進化にも大きな期待が寄せられている選手です。
山本アーセンの格闘家としての経歴
山本アーセンさんがレスリングを始めたのは、なんと4歳の頃。幼いころからすでに格闘一家の血が騒いでいたのかもしれませんね。ジュニア時代には、全国大会はもちろん、2013年のジュニアオリンピック・カデット部門で優勝し、さらには世界カデット選手権でも堂々の優勝を果たしています。若くして、すでに世界を相手に名を刻んでいたんです。
その後、さらに実力を磨くためハンガリーに留学し、目指したのは2016年のリオデジャネイロ五輪。でも、残念ながら怪我によって夢は届かず…本当に悔しかったと思います。でも、そこで立ち止まらなかったのがアーセンさんのすごいところ。2015年末には総合格闘家として再スタートを切り、RIZINと契約。華々しい舞台に身を投じました。
デビュー戦の相手は、あのヒクソン・グレイシーさんの息子・クロン・グレイシーさん。結果は敗れてしまったものの、経験という財産は確実に手にしたはず。そして2019年、ついにその努力が実を結びます。ティム・エスクトゥルース選手との一戦で、見事なKO勝利!あの瞬間、ファンの間で「やっぱりアーセンはただ者じゃない」と声が上がったのも納得ですよね。
失敗や挫折すらも力に変えて、前に進んできた山本アーセンさん。その姿勢には、思わず心を打たれてしまいます。これからも、どんな戦いを見せてくれるのか…楽しみで仕方ありませんね。
戦績
山本アーセンさんの総合格闘技での戦績は、現在【4勝8敗】
となっています。これまでの戦いではTKOやサブミッションによる勝利もあり、その実力は随所で光っています。
2023年の「RIZIN.42」では、伊藤裕樹さんとの復帰戦に勝利し、ファンの間では「やっぱりアーセンは帰ってきた!」と大きな話題に。その姿に励まされた方も多かったはずです。
ただ、同年9月の「RIZIN.44」では福田龍彌さんにTKOで敗北。そして、2024年3月23日に行われた「RIZIN LANDMARK 9」では、柴田”MONKEY”有哉さんと対戦し、1ラウンド1分45秒で膝十字固めによる一本負けを喫しています。この結果で、またひとつ悔しさを糧にする試合となりました。
勝ち星を重ねるだけでなく、何度でも立ち上がる姿に、アーセンさんの本気と覚悟が詰まっています。これからもそのひたむきな姿を応援したくなりますね。
山本アーセンの今後
この投稿をInstagramで見る
山本アーセンさんが、ついに帰ってきます。舞台は2025年5月4日、東京ドームで開催される「RIZIN男祭り」。その相手は、いま勢いに乗る冨沢大智さん。アーセンさんにとっては、約1年ぶりとなる復帰戦であり、しかも現在2連敗中という苦しい状況からの再スタート。まさに“背水の陣”とも言える大一番です。
この試合に向けて、アーセンさんは自らの環境を一新。いくつものジムで出稽古を重ね、これまでとはまったく異なる視点や技術を積極的に取り入れてきました。インタビューでは「多くを学び、変わった自分を見せたい」と語っており、その表情からはこれまでにない決意がにじみ出ていました。
冨沢大智さんのことも「悪い人間じゃないし、心がきれい」としっかりリスペクトしているあたりが、アーセンさんらしいですよね。でも、それと同時に「自分の成長をこの試合で証明したい」と、しっかり闘志も燃やしている様子。これまでの悔しさを力に変えて、リングの上でどんな姿を見せてくれるのか、本当に楽しみです。
大切なのは、勝ち負けだけじゃない。アーセンさんがどれだけ成長し、そしてどれだけ自分らしく戦えるか。その姿を目に焼き付けたいですね。5月4日、東京ドームでその答えが見られる日が、いまから待ちきれませんね。
まとめ
・2025年4月時点で山本アーセンさんは結婚しておらず、独身。
・過去にハンガリー出身のシモン・ドルカさんと2016年に結婚し、2019年に長女・空ちゃんが誕生。
・シモン・ドルカさんとの馴れ初めは、2009年のハンガリー留学中。
・2020年にInstagramで離婚を発表。理由は非公表だが、試練の多い年だったとコメント。
・現在の交際相手は総合格闘家の三浦彩佳さんで、SNS上でラブラブな様子が公開されている。
・プロフィール:1996年9月8日生まれ、神奈川県出身。母は山本美憂さん、父は池田伸康さん。
・4歳からレスリングを始め、ジュニアオリンピックや世界大会で優勝。
・2015年に総合格闘技へ転向。デビュー戦はクロン・グレイシーさんと対戦。
・2023年にはRIZINで伊藤裕樹さんに勝利、福田龍彌さんには敗北。2024年は柴田“MONKEY”有哉さんに一本負け。
・総合格闘技での戦績は4勝8敗。
・2025年5月4日「RIZIN男祭り」で冨沢大智さんと復帰戦予定。現在2連敗中で、背水の陣の一戦となる。
・試合に向けて多数のジムで出稽古を実施し、環境を一新。本人は成長に自信を見せている。