お笑いコンビ【吉田たち】のゆうへいさんが、同じく芸人として活躍する井上安世さんと結婚していたこと、ご存じでしたか?実はこの2人、舞台を通して育んだ愛をそっと実らせていたようなんです。井上安世さんってどんな人?気になる馴れ初めや、結婚式の詳細、そして家族構成は?といった疑問に迫りながら、2人の温かくてちょっぴり面白い夫婦の素顔を探っていきます。読めばきっと、応援したくなること間違いなしです。
目次
【吉田たち】ゆうへいの妻は井上安世
お笑いコンビ・吉田たちの兄として知られるゆうへいさんと、吉本新喜劇の人気女優・井上安世さんが結婚したのは2019年1月1日のこと。芸人同士の結婚ということで話題になりましたが、実はこのふたりの出会いは、2014年に出演したラジオ番組がきっかけ。その後、何気ない確定申告の相談から距離が一気に縮まり、自然な流れで恋愛関係へと発展したそうです。まさに「ご縁」が引き寄せた出会いだったのかもしれませんね。
結婚後すぐに大阪市内での新生活をスタートさせたふたりは、芸人という同じフィールドで活動するからこそ、仕事の苦労も笑いに変えられるパートナー同士。特に印象的なのは「双子が欲しい」と語っていたほど将来の家族像をしっかり描いているところ。日常ではケンカもあるそうですが、すぐに仲直りできるという仲の良さも微笑ましいエピソードです。これからも、夫婦漫才のように笑い合いながら歩んでいく姿に、ますます注目が集まりそうですね。
ゆうへいの妻・井上安世はどんな人?
井上安世さんは、1986年8月28日生まれ、大阪府八尾市出身の吉本新喜劇の人気女優です。身長は159cm、体重は47kg。A型のおとめ座
ということもあって、どこか几帳面で芯のある雰囲気も魅力のひとつです。
2006年に「金の卵オーディション」を経て新喜劇に入団してからというもの、井上安世さんは数々の舞台やテレビに登場し、観客の笑いと心を掴んできました。可憐なマドンナ役から、少しクセのある悪役の取り巻きまで…どんな役柄も彼女らしく演じ切る姿に、ファンはつい目を奪われてしまいますよね。
井上安世さんは、舞台だけでなく連続テレビ小説『スカーレット』にも出演し、芝居の幅広さでも注目を集めました。趣味は妄想、読書、映画鑑賞、ゲームなど、まさに感性豊かな芸人肌。ネタ作りも大好きで、自分のボケを考えるのが楽しくて仕方がないと語るほど、作り手としての意欲も強く感じられます。
プライベートでは2019年に吉田たち・ゆうへいさんとの結婚を発表。同年には第一子となる男の子を出産し、母としての一面も見せています。舞台では堂々たる存在感を放ちつつ、家では一児のママ。そんなギャップに惹かれるファンも多いのではないでしょうか。
井上安世さんは、これからも女芸人として、そして舞台を支える作家としても成長していきたいと意欲を燃やしています。その真っ直ぐな姿勢とチャーミングな魅力に、今後も多くの人が笑顔をもらうはずです。
ゆうへいと井上安世の馴れ初め
ゆうへいさんと井上安世さんの出会いは、2014年3月に遡ります。吉田たちとして活躍していたゆうへいさんと、吉本新喜劇で人気の女優だった井上安世さんが、ラジオ番組で共演したことがすべての始まりでした。
当時はお互いに別の恋人がいたものの、同じ芸能界で奮闘する仲間として意気投合。自然な流れで連絡先を交換し、そこからゆっくりと関係が築かれていきました。
しばらくは友人関係を続けていた二人ですが、転機となったのはゆうへいさんが井上安世さんに確定申告の相談を持ちかけたこと。井上安世さんが自宅で手取り足取り教えるうちに、距離は一気に縮まり、気づけば友達以上の存在へ。そんな何気ない出来事が、恋のきっかけになるなんて、なんだか微笑ましいですよね。
交際が始まったのは2015年の春。井上安世さんの明るい性格や家庭的な一面、特に料理の腕前に惹かれたというゆうへいさんは、日に日にその魅力に夢中になっていったそうです。ただ、順風満帆というわけではなく、何度も意見の食い違いでケンカをしたことも。それでも、そのたびに素直に仲直りし、少しずつ絆を深めていった二人。
感情をぶつけ合いながらも、ちゃんと向き合い、乗り越えてきた日々が、今の安定した関係につながっているのでしょう。そう思うと、夫婦の間には笑いと同じくらい、信頼と努力も詰まっているのかもしれません。
結婚の決め手やプロポーズの言葉は何?
2018年11月28日、ゆうへいさんがついにプロポーズを決意した日。その瞬間は、まさかのタイミングで訪れました。なんと、2日間喧嘩していたその直後。少し気まずさも残るような空気の中、ゆうへいさんはふっと「そろそろ結婚しようか?」と井上安世さんに語りかけたのです。
飾らない一言。でも、そこには何よりも大きな意味が込められていました。井上安世さんはその時の気持ちを「心臓がドキッとした」と語っていて、まさに喧嘩を乗り越えたからこそ心に響いた言葉だったのでしょう。決してドラマのようなロマンチックな演出はなかったけれど、二人にとってはかけがえのない、大切な記憶になったはずです。
そして迎えた2019年1月1日、二人の結婚が正式に発表され、たくさんの祝福が寄せられました。記者会見では、相方のこうへいさんをはじめ、吉本新喜劇の仲間たちからの祝福の言葉も。二人はすでに大阪市内での新生活を始めており、「仕事も家庭も大事にしたい」という言葉には、夫婦としても芸人としても、これから一緒に人生を歩んでいくという覚悟がにじんでいました。
喧嘩しても、ぶつかっても、それを乗り越えてさらに深まっていく絆。そんなリアルで温かい関係が、ゆうへいさんと井上安世さんの魅力なのかもしれませんね。
結婚式の日時や会場はどこ?
2019年1月1日、吉田たち・ゆうへいさんと井上安世さんが結婚を発表した際、その幸せいっぱいの報告は芸人仲間やファンの間で大きな話題となりました。年明け早々のビッグニュースに、各メディアも一斉に注目。会見では、相方のこうへいさんや吉本新喜劇の先輩芸人たちから祝福される二人の姿が印象的で、終始笑いと温かさに包まれていたのが印象的でした。
結婚後すぐに大阪市内で新生活をスタートさせたゆうへいさんと井上安世さんは、会見の中で「仕事も家庭もどちらも大切にしたい」と語っており、その言葉通り、芸人としての活動も夫婦としての歩みもバランスよく築いているようです。
一方で、気になるのは結婚式や披露宴の場所についてですが、具体的な会場名などは現在も公表されていません。ただ、お二人のキャリアや拠点を考えると、披露宴の候補地としては大阪市内の格式ある会場が思い浮かびますね。
たとえば、大阪の芸人たちの間でもよく利用される「リーガロイヤルホテル大阪」や「帝国ホテル大阪」は、落ち着いた雰囲気と関西らしい格式のある式場として知られています。また、よりプライベートな空間を重視したとすれば「ザ・ガーデンオリエンタル大阪」など、緑に囲まれたナチュラルウェディングも似合いそうです。
さらに、吉本芸人同士の結婚ということで、身内の芸人仲間や劇場関係者を中心にしたアットホームなパーティーを、新喜劇の舞台裏でささやかに行った可能性も否定できません。どんな形であれ、お二人らしい笑顔あふれる温かい式だったことは想像に難くありません。
会場こそ明かされていないものの、その空間には、たくさんの「笑い」と「祝福」が詰まっていたに違いありませんね。
子供は何人いる?
2021年12月15日、吉田たちのゆうへいさんと井上安世さんの間に、待望の第一子となる男の子が誕生しました。体重は3078グラム、母子ともに健康。
ゆうへいさんがSNSを通じてこの嬉しいニュースを報告した際には、多くのファンや芸人仲間から祝福の声が寄せられました。新たな命の誕生に、夫婦そろって感謝と喜びを噛みしめる姿が印象的でした。
【ご報告】
との事です。今後ともご贔屓に宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/tQiZUyL7Jc— 吉田たち ゆうへい (@tachianija) December 24, 2021
井上安世さんは、出産を機にしばらくの間、新喜劇の舞台から離れることを発表。とはいえ、家庭に入りながらもトレーニングは継続する意向を示し、将来の復帰に向けて前向きな姿勢を崩していません。芸人としての感覚を失わないよう努力するその姿勢には、仕事も家庭も大切にしたいという芯の強さがにじみ出ています。
そして2025年現在、お子さんは3歳を迎えています。この年齢はちょうど「年少」または「保育園の年中」クラスにあたるタイミング。大阪を拠点に活動するお二人の生活スタイルを考えると、通園先としては大阪市内の柔軟な預かり時間がある認定こども園や保育園を選ばれている可能性が高いでしょう。
特に芸能活動と子育てを両立する家庭では、保育時間の融通が利く施設が選ばれる傾向があり、また芸能人の家庭に理解のある保育環境や、のびのびと過ごせる個性重視の教育方針を持つ園も人気です。井上安世さんも、子どもの個性や表現力を大切にしたいタイプに見えるため、自由度の高い園で楽しく過ごしている様子が想像できます。
また、ゆうへいさんは以前「双子が欲しい」と語っていたこともあり、今後さらに家族が増える可能性もあるかもしれませんね。笑いと温かさに満ちた家庭の中で育つお子さんの成長が、将来どんな形で花開くのかファンとしても楽しみに見守っていきたいところですね。
ゆうへいと井上安世の夫婦仲
ゆうへいさんと井上安世さんは、結婚後も夫婦としてだけでなく、芸人としても二人三脚で歩んでいく覚悟を固めています。普段から息の合った掛け合いを見せているお二人ですが、舞台の上でもその相性は抜群。吉本新喜劇の先輩夫婦たちのように、夫婦で観客を笑顔にできる関係性を目指しているそうです。
そんなお二人は、新婚旅行もじっくりと計画中。新喜劇60周年の全国ツアーが落ち着いたら、少しだけ日常から離れて、二人だけの特別な時間を過ごすつもりなのだとか。お互いに多忙な日々を送る中でも、こうして夫婦としての思い出を大切にしようとする姿勢からは、深い信頼と愛情が感じられますよね。
これからも、ゆうへいさんと井上安世さんは、ただの“芸人夫婦”にとどまらず、それぞれの強みを活かしながら夫婦ユニットとしての表現の幅を広げていく予定です。新たな舞台や企画に一緒に挑戦しながら、私生活でも支え合っている様子がうかがえ、見ている側としても思わず応援したくなるような夫婦像を築いています。
仕事も家庭も手を取り合って進んでいくお二人の姿は、まさに理想のパートナーシップ。今後の活躍と、あたたかい夫婦のエピソードに、ますます注目が集まりそうです。
【吉田たち】ゆうへいのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
本名: 吉田 雄平
生年月日: 1987年11月13日
血液型: O型
身長/体重: 177cm / 60kg
出身地: 大阪府堺市
趣味: サッカー、テレビゲーム、漫画
役割: ツッコミ担当
吉田たちのゆうへいさんは、弟のこうへいさんと共に活動する双子の漫才師として、関西のお笑いシーンを盛り上げてきた存在です。双子ならではの息ぴったりの掛け合いと、独特のテンポ感がクセになると話題になっていますよね。
ゆうへいさんは、こうへいさんと共に2007年に「吉田たち」を結成し、NSC大阪校29期生として本格的に漫才の道をスタートさせました。大阪の街並みや文化をベースにしたネタを得意とし、どこか懐かしさを感じさせるトークで多くのファンの心をつかんできました。
特に注目されたのが「第11回 MBS漫才アワード」での優勝。そこから一気に知名度が全国区へと広がり、テレビやライブイベントへの出演も急増。漫才に加えてバラエティでの活躍も目覚ましく、その親しみやすいキャラクターで世代を問わず愛されています。
ツッコミ担当として、ゆうへいさんの冷静かつ鋭い一言は、こうへいさんのボケをより引き立て、吉田たちの漫才に絶妙なバランスをもたらしています。まさに“兄”という存在感でコンビを支えている姿が印象的です。
これからも、吉田たちの息の合った漫才と、ゆうへいさんのツッコミに期待が高まるばかり。関西だけでなく、全国に笑いを届け続けてくれることでしょう。
【吉田たち】ゆうへいの今後
吉田たちのゆうへいさんは、双子ならではの抜群のコンビネーションを武器に、お笑いコンビ「吉田たち」として精力的に活動を続けています。最近では、ゆうへいさん自身が「面白かったな」と思ってもらえる芸人になりたいという目標を語り、そのために今できることを一つひとつ丁寧に積み重ねている姿勢が、多くのファンに響いています。
ゆうへいさんとこうへいさんのコンビは、双子という特性を生かした掛け合いが持ち味。M-1グランプリ2021ではファイナリストに選ばれ、全国の舞台でも名が知られるようになりました。この経験は二人にとって大きな財産となり、さらなる飛躍への大きな一歩となったことは間違いありません。
ゆうへいさんが今後の夢として掲げているのが「上方漫才大賞の受賞」。この目標に向けて、舞台でのネタ磨きや新しい企画への挑戦にも意欲的で、その前向きな姿勢に期待が高まっています。
また、漫才だけにとどまらず、バラエティ番組でも独自のセンスが光っており、トーク力やコントでの演技にも定評があります。弟のこうへいさんとの息の合ったやり取りは、観る人の心を和ませ、思わず笑ってしまうような空気感を生み出しています。
2024年4月には、「超よしもとお笑いライブ」(4月19日)や「Kiwami極LIVE」(4月24日)など、よしもと漫才劇場での出演が多数予定されており、直接ライブでその魅力に触れるチャンスも広がっています。
さらに、ゆうへいさんはSNSでの発信にも力を入れており、TwitterやInstagramを通じて、日々の出来事や舞台の裏話、ファンへの感謝の言葉などを届けています。こうした地道なコミュニケーションが、ますますファンの心を掴んでいるようです。
これからも、吉田たちのゆうへいさんがどんな舞台を見せてくれるのか楽しみですね。双子漫才師としての個性を生かしながら、新たな挑戦を続けるその姿から、目が離せません。
まとめ
結婚発表は2019年1月1日
ラジオ番組での共演が出会いのきっかけで、確定申告の相談から恋愛に発展。
ゆうへいの妻・井上安世は吉本新喜劇の人気女優
1986年生まれ、大阪府八尾市出身。新喜劇では幅広い役をこなし、朝ドラ『スカーレット』にも出演。
交際は2015年春からスタート
友人関係から恋人に発展し、料理上手な井上安世にゆうへいが惹かれていった。
プロポーズは喧嘩後に「そろそろ結婚しようか?」と一言
飾らない言葉ながら、心に響くタイミングでの提案だった。
結婚式・披露宴の会場は非公開
ただし、大阪市内の高級ホテルやナチュラルウェディング会場の可能性あり。
子供は1人、2021年12月に男児が誕生
現在は3歳。認定こども園や保育園に通っている可能性が高い。
井上安世は出産後しばらく新喜劇を休演し、復帰を目指して準備中
芸人としての感覚を維持するためのトレーニングも継続中。
夫婦仲は良好
舞台上でもプライベートでも息ぴったりで、新婚旅行も計画中。
ゆうへいのプロフィール
本名:吉田雄平、1987年11月13日生まれ、大阪府堺市出身。吉田たちのツッコミ担当。
今後の活動予定と目標
M-1グランプリファイナリストとしての経験を糧に、上方漫才大賞を目指して奮闘中。ライブ出演やSNS発信も精力的。